ロリポップ!レンタルサーバーとは
ロリポップ!レンタルサーバーとは、GMOペパボ株式会社が運営しているレンタルサーバーです。
2001年よりサービスを開始されている老舗のレンタルサーバーで、これまでに200万サイト開設、170万人以上が利用されています。
ロリポップ!レンタルサーバーの特徴
2021年10月のレンタルサーバーサービスのイメージ調査で、次の3項目でNo.1を取っています。
- WordPress 利用者満足度
- コストパフォーマンス 満足度
- 使い続けたいレンタルサーバー
(出典:「ロリポップ!レンタルサーバー byGMOペパボ」が、『WordPress 利用者満足度』など3項目でNo.1を獲得)
サーバー性能・表示速度が遅いとの噂もありましたが、2020年よりハードウェアの刷新やSSDストレージの採用など全プランをリニューアルし改善されています。
ロリポップ!レンタルサーバーのプラン
ロリポップ!レンタルサーバーでは、5つのプランがあります。
エコノミー | ライト | スタンダード | ハイスピード | エンタープライズ | |
---|---|---|---|---|---|
無料お試し 期間 |
10日間 | ||||
初期費用 | 1,650円 | 0円 | |||
1ヶ月 | 132円/月 | 440円/月 | 880円/月 | 1,320円/月 | 2,530円/月 |
3ヶ月 | 418円/月 | 770円/月 | 1,210円/月 | ||
6ヶ月 | 385円/月 | 715円/月 | 990円/月 | 2,200円/月 | |
1年 (12ヶ月) |
330円/月 | 660円/月 | 825円/月 | ||
2年 (24ヶ月) |
275円/月 | 550円/月 | 770円/月 | ||
3年 (36ヶ月) |
99円/月 | 220円/月 | 440円/月 | 550円/月 | |
容量 | 100GB | 200GB | 300GB | 400GB | 1.2TB |
MySQL5 | – | 1 | 50 | 無制限 | |
WordPress | – | ○ | |||
LiteSpeed | – | ○ | |||
電話サポート | – | ○ | |||
LiteSpeed | – | ○ |
3年分の契約を行うと月額料金が安くなります。
ただし、プランのアップグレードは可能ですが、ダウングレードはできないため注意が必要です。
エコノミー
小規模サイトの運営や専用メールアドレスの運用が可能ですが、WordPressの運用はできません。
ライト
ライトプランよりWordPressの運用が可能になっています。手軽にホームページ作成をしてみたい方に向いているプランになっています。
スタンダード
MySQL5が50まで使用ができることから、WordPressも複数運用が可能になります。本格的にホームページ運用を始める方に向いているプランになっています。
ハイスピード
WebサーバーがLiteSpeedになり、大量のアクセスや高速表示に対応をしたい方に向いているプランになっています。
エンタープライズ
大規模なサイト運営や、法人向けのプランになっています。
ロリポップ!レンタルサーバーのメリット
月額料金が安い
他レンタルサーバーと比べてスペック的に少し落ちるプランもありますが、格段に安い料金で始めることが可能です。初心者の方やこれからサイト運用を考えている方でコストパフォーマンスを考えている方向けです。
WordPressのインストールが簡単
「WordPress簡単インストール」という機能を使って、初心者でも簡単にワードプレスをインストールすることが可能です。
ネットに情報が多い
2001年よりサービス開始され170万人以上が利用しているだけあり、インターネットで検索をすると使い方などの情報が多く検索することができます。
デメリット
プランのダウングレードができない
プランのアップグレードは可能ですが、ダウングレードはできません。そのため、下位のプランから契約を行うことをお勧めします。
自動バックアップが有料
自動バックアップが月額330円と有料になっています。ある程度の規模になってくるとデータベースなどバックアップを取っておきたいですが、自動バックアップも契約をするとコストパフォーマンスが悪くなるおそれがありますので注意が必要です。
まとめ
今回はレンタルサーバーの「ロリポップ!レンタルサーバー」の特徴や、メリット・デメリットについて解説を行いました。
初心者の方や、安くレンタルサーバーを借りたい方にはお勧めです。