業務効率化

【Excel】数式が入っている空白セルをカウントしない方法

スポンサーリンク

COUNTA関数

値の入ったセルをカウントする場合は、「COUNTA関数」を使うことが多いと思います。

=COUNTA(値 1, [値 2], ...)

が、「COUNTA関数」を使用した時、空に見えるセルまでカウントをされて困ったことがあるのではないでしょうか?

実は「COUNTA関数」は、数式の入っている空白セルに見えるセルもカウントをしてしまいます。

COUNTBLANK関数

「COUNTBLANK関数」は、空白セルの数をカウントする関数です。

「COUNTBLANK関数」は、数式の入っている空白セルもカウントをしてくれます。

=COUNTBLANK(範囲)

数式が入っている空白セルをカウントしない方法

「COUNTBLANK関数」で、数式の入っている空白セルもカウントをしてくれることがわかったので、

「対象範囲のセル数 – 数式の入っている空白セルの数」で空白以外の正確なカウントができます。

対象範囲のセル数を「ROWS関数」を使って取得できるので、数式にすると以下のようになります。

=ROWS(範囲)-COUNTBLANK(範囲)

例として「COUNTA関数」でうまくカウントできなかった部分を、上記の数式に置き換えたら以下のようになります。

ちなみに上記の例では縦方向(行)のカウントになりますが、横方向(列)のカウントでは、

=COLUMNS(範囲)-COUNTBLANK(範囲)

と、「COLUMNS関数」を使用することでカウントできます。

参考

COUNTBLANK 関数 – Microsoft サポート

統計関数の 1 つであるCOUNTBLANK関数を使用して、セル範囲の空のセルの数をカウントします。

COUNTA 関数 – Microsoft サポート

ここでは、Microsoft Excel の COUNTA 関数の書式および使用法について説明します。

ROWS 関数 – Microsoft サポート

ここでは、Microsoft Excel の ROWS 関数の書式および使用法について説明します。

COLUMNS 関数 – Microsoft サポート

この記事では、COLUMNS の数式の構文と使用法について説明します。 関数をMicrosoft Excel。

タイトルとURLをコピーしました